カメラ アルカスイス互換のクイックリリースクランプのレビュー ピークデザインのハンドストラップ「クラッチ」を普段から愛用しています。格好よくてとても気に入っています。 ただ、このクラッチの唯一の不満点は、カメラの三脚穴にクラッチ付属のアルカスイス互換のプレートを装着して使う... 2020.07.05 カメラ
カメラ 2019年に買って良かったもの【カメラ編】 今更ですが去年に購入して良かったものをまとめて紹介します。今回はカメラ編です。2018年の暮れに突然カメラ熱が再発してしまいその流れで2019年はカメラにいろいろ散財してしまいました。 フルサイズミラーレス:SONY α7I... 2020.03.01 カメラ
カメラ 旅行に使えるカメラバック探し カメラバックはショルダータイプや登山用のバックパックタイプは持っていますが、2泊程度の旅行に使えるカメラバックは持っていませんでした。そこで今回はいろいろ調べる中で購入候補になったカメラバッグを紹介します! 旅行は2泊3日で... 2020.01.13 カメラ
カメラ ハンドストラップ Peak Design クラッチ(Clutch CL-2)レビュー Peak Design(ピークデザイン)のハンドストラップを購入 WebやYouTubeのカメラレビューで良く見かけるカメラ周辺機器ブランドのPeak Design(ピークデザイン)。デザインと機能性を両立していて、非常に購... 2019.12.30 カメラ
カメラ 【レビュー】SONY α7iii購入!α6300から乗換えました。 昨年末にα6300を購入して気に入っていたのですが、半年でフルサイズミラーレスのα7iiiに買い換えてしまいました。今回は買い換えた理由を紹介します。 APS-Cを買ったらフルサイズが気になり出した。 昨年末にPayP... 2019.08.05 カメラ
カメラ α6300の常用レンズに最適。ソニー Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Z。 カメラを買うとレンズが欲しくなる。 先日α6300を購入しましたが、購入当初はキットレンズ(E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650)で満足していましたが、ネットのレビューを見ると画質がイマイチの... 2019.03.11 カメラ
カメラ ミラーレス一眼α6300購入レビュー。 一眼レフカメラはニコンのD40とD7000を使用していました。カメラに興味はあるのですが技術も知識も素人同然のまま今に至ります。 最近は重さに負けてカメラを持ち出す機会も減ってしまい、旅行ではカメラ性能が上がったiPhoneで十分... 2019.01.02 カメラ