旅行に使えるカメラバック探し

カメラバックはショルダータイプや登山用のバックパックタイプは持っていますが、
2泊程度の旅行に使えるカメラバックは持っていませんでした。
そこで今回はいろいろ調べる中で購入候補になったカメラバッグを紹介します!

旅行は2泊3日で、それほど荷物も無いためバック一つで機内持ち込みが出来るサイズのもの。
カメラと衣類などを分けて入れられる上下2気室タイプで、カメラはサイドから簡単に取り出せるという条件で探しました。


ピークデザイン(peak design) エブリデイ バックパック

有名なカメラ周辺機器メーカーですね。かっこよさと機能を両立した製品はどれも魅力的です。ちょっとアップルに似たブランド力を感じるメーカーです。

ピークデザインのエブリデイバックパックはお洒落なのに機能的なカメラバッグです。
両サイドからのアクセスや上部のフタの開閉方法が凝っていたり、中の仕切りが独特で使い勝手がよさそうだったりと、細部までこだわっているのが分かる製品です。見た目も普段使い出来そうなデザインです。
これを買えば満足するんだろうなぁと思うバッグですが、価格が高価なところがネック。20Lモデルで3万4千円。30Lモデルでは3万8千円程度。。。毎日使うのならまだ良いのですが、私の場合は旅行用として使うので年に数回しか使わないバッグに3万円超はちょっと贅沢すぎる気がしました。

最近バージョン2が発売になり、よりスタイリッシュなデザインに進化しています。

良いところ

  • ブランドもデザインもカッコいい
  • 上下2気室
  • 上部は荷物の量が調整できる
  • 防犯に配慮
  • 15インチのノートPCが入る
  • 雨に配慮(止水ファスナー)

気になるところ

  • 価格が高い

私はバージョン1の無骨なデザインの方が好きかも。

HAKUBA カメラリュック プラスシェル シティ04 ロールトップバックパック

ビックカメラでたまたま見つけて気になったカメラバックです。

普段使いを想定したデザインでオシャレ。カメラバッグではなく普通のバッグとしても十分使えそう。また、上部はロールタイプで荷物の量によって大きさを調整できます。

素材も触った感じはしっかりしていて丈夫そうです。カメラ以外を入れる上部スペースの容量は大きいのでいろいろ入れられそうです。

良いところ

  • カメラバックっぽくないデザイン
  • 上下2気室
  • ロールトップで荷物の量を調整できる
  • 15インチのノートPCが入る

気になるところ

  • 雨に弱い(止水ファスナーではない)
  • カメラ収納部分は小さめ

エレコム プロカメラバッグ GRAPH GEAR NEO

ネットで「カメラバック」を検索してたらレビュー記事やYouTubeでよく紹介されていたのが、ELECOMのGRAPH GEAR NEOというバック。

ELECOMはパソコン周辺機器メーカーの印象が強くて、カメラバッグを作っているイメージがなかったので、最初はあまり惹かれませんでしたが、記事やYouTubeで褒めているものをいくつか見ている内に、ちょっと興味がわいてきました。
ポケットもたくさんあって、使い勝手が良さそうです。デザインもカッコイイと思います。

良いところ

  • 多機能
  • 上下2気室
  • 雨に配慮(止水ファスナー・レインカバー付)
  • ポケットが多い
  • 15インチのノートPCが入る

気になるところ

  • 重い(約2,300g)
  • メーカーブランド(カメラバックのイメージがなかったので)

コメント

タイトルとURLをコピーしました