iPhone 13 Pro アップル純正シリコンケース&レザーケース【レビュー】

MagSafe対応のケース

iPhoneを購入してまず悩むのがケース選び。
過去色々なケースを試した結果最近はど定番のパワーサポートのエアージャケットに落ち着いていました。薄くて軽くて品質も良くて気に入っていましたが、MagSafeには対応していません。充電は出来そうですが、レザーウォレットなどのMagSafe対応品も使ってみたかったので今回はスルー。

次に検討したのが評判の良いPITAKAのケース。アラミド繊維という素材を使用していて薄型なのに頑丈でMagSafeにも対応しているのでちょっと高いけどこれが良いと思いましたが、在庫切れの状態で断念。PITAKAのケースは一度使ってみたかったので残念。

他にMagSafe対応ケースは選択肢が少なくて気になる製品が見つからず、結局定番のアップル純正ケースに落ち着きました。

シリコンケース(アビスブルー)

アップルのシリコンケースは評判が高かったので初めて購入してみました。

シリコンケースって千円〜二千円くらいの価格帯のイメージですがこれは6,050円(税込)!!めっちゃ高い。通常なら購入を躊躇する価格ですが、iPhoneを久々に買った勢いで購入。

手に持った印象は全然安っぽくなくて高級感があります。シリコンなのにサラッとした感触で上品な手触りで触ってて気持ちいい。細部の作りもしっかりしていてさすが6,050円といった感じです。価格は高いですが価格相応のクオリティのケースです。

レンズ周りはケースがレンズよりも高くなっていて保護されています。側面はミュートスイッチ以外のボタンは保護されていて安心感があります。

色はアビスブルー。落ち着いた色でシエラブルーとの相性もばっちし。

重さは29.5g。

本体と合わせると244g。ちょっとずっしり感じる重量。

 

レザーケース(ミッドナイト)

シリコンケースは質感も高くて非常に気に入っていますが、使っているとちょっと不満に感じるところが出てきました。

ケース自体は標準的な重量だと思いますが、iPhone13 Proが思っていた以上に重量級でケースをつけると重さが気になります。あと、シリコン素材はサラッとした感触のため、手に持つとスルッと落としてしまいそうでもうちょっとホールド感があればいいなと思うようになりました。

そこでシリコンケースよりも軽量ということでアップル純正のレザーケースを追加で購入しました。

色はミッドナイト。ほぼ黒ですが光の具合で濃紺にみえます。
レザーは上質な質感で高級感はシリコンより上です。

価格は7,480円(税込)でシリコンケースよりも高いですが
レザーだとこの金額はなんとなく納得できる感じがします。

シエラブルーとの相性も良いです。

重さは27g。シリコンケースよりも2.5gグラム軽量。
重量差はわずかですが持った時の印象は何故かレザーケースの方が数値以上に軽く感じます。

シリコンもレザーもどっちも良いケースですが、個人的にはレザーが好みでした
手触りが気持ちいいところが特に気に入ってます。ただ、レザーは水に弱いなど取り扱いを気をつけないといけないところがあるので、水廻りや運動中に使うのはシリコンケースで、それ以外はレザーケースと使い分けていこうかなと考えています。

アップルのケースはクオリティが高くて、どちらを選んでも後悔しないクオリティの商品だと思います。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました