
Apple Watchの文字盤は毎年新しいデザインが追加されて充実してきました。
さらに文字盤上のアプリや機能へのショートカットを追加できるコンプリケーションも搭載。
ただ、私の使い方は文字盤のデザインを気分で変える程度でした。
今回、ジムで使用する時用の文字盤を設定したら、便利だったので紹介します。
ジムへ行くと時にはこの文字盤に切り替えています。

文字盤はアクティビティを選択して、コンプリケーションは下記を設定しています。
左上:Weigh+
右上:ワークアウト
下:心拍数

運動を開始する時に右上の「ワークアウト」をタップしてアプリを起動して使っています。

運動後に更衣室で体重を計った時に、左上の「Weight+」をタップして体重を記録しています。
Weight+はApple Watchで体重・体脂肪を記録できるアプリで、コンプリケーションに対応しています。Weight+で記録した数値はiPhoneのヘルスケアと自動で同期されます。
Weight+は以前に紹介していますので、こちらの記事もどうぞ。
アプリを起動する方法は、アプリ一覧から選択すれば良いだけなので、コンプリケーションを使用するメリットはあまり感じていなかったのですが、実際に使ってみると1タップでアプリを起動できるのが思っていたよりも便利でした。
運動以外にも用途別に使える文字盤とコンプリケーションの組み合わせを見つけていきたいと思います。
コメント